この記事では、主婦が動画をサクサク観れて、ちょっとした書類作成を作るのにぴったりのパソコンをご紹介します。
特に重視したのは、コスパです。
パソコン選びの参考になさってくださいネ。
コスパ以外では、CPUに注目
インテルなら、欲を言ってインテル Core i5以上3でもOK!
メモリ容量は、8GBで充分!
ストレージは、SSDをお勧めします。
- 【NEC】15.6インチ ノートPC LAVIE Note Standard//Windows10/Core i3/メモリ4GB/HDD 500GB カームホワイト PC-NS300N2W-H6
- 【ASUS】15.6インチ ノートPC X545FA Windows10/第10世代Core i3/メモリ8GB/SSD 512GB トランスペアレントシルバー X545FA-BQ139T
- 【HP】15.6インチ/15s-du2094TU/Windows10 Home/Corei5-1035G1/メモリ8GB/256GB(M.2.SSD)/Microsoft Officeなし/シルバー 195N3PA-AAAA
- 【HUAWEI】15.6インチ ノートPC MateBook D 15 / Windows10/Ryzen5 3500U/メモリ8GB/SSD 256GB/スペースグレー BOHWAQHR8BNCNNUA
- 【Dynabook】13.3インチ ノートPC dynabook G5 Windows10/Core i3/メモリ4GB/SSD 256GB/Office H&B付き/オニキスブルー P1G5MPBL
- ノートパソコンの人気メーカーをチェック
- Microsoft(マイクロソフト)|Surface
- Apple(アップル)|MacBook
- DELL(デル)|Inspiron
- NEC(エヌイーシー)|LAVIE
- HP(ヒューレット・パッカード)|pavilion
- FUJITSU(富士通)|FMV LIFEBOOK
- Panasonic(パナソニック)|Let's note(レッツノート)
- ノートパソコンのおすすめ|初心者向けの安いモデル
【NEC】15.6インチ ノートPC LAVIE Note Standard//Windows10/Core i3/メモリ4GB/HDD 500GB カームホワイト PC-NS300N2W-H6
ノートパソコン、最初の一台に最適インテル Core i3 8145Uを搭載し、動画の視聴やofficeソフトでの作業も快適に進みます。
リーズナブルな価格のノートパソコンでありながら、WordやExcelなどのofficeソフトも搭載され、パソコンでよく使われるソフトが最初から入っています。
スリムな薄型ボディで収納時もすっきりで、見た目も美しいデザインです。
この「LAVIE」はNECの人気シリーズで、パソコン初心者の入門機として最適なノートパソコンです。
アマゾン 75,980円(税込み、送料無料)
OS | Windows 10 Home 64ビット |
---|---|
ディスプレイ | 15.6インチ |
CPU | インテル®Core™ i3-8145Uプロフェッサー |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 約500GB(HDD) |
GPU | インテル® UHD グラフィックス |
バッテリー駆動時間 | 約8.5時間 |
テンキー | あり |
Officeソフト | Microsoft Office Home & Business 2019 |
重量 | 約2.2kg |
【ASUS】15.6インチ ノートPC X545FA Windows10/第10世代Core i3/メモリ8GB/SSD 512GB トランスペアレントシルバー X545FA-BQ139T
15インチと大画面かつノングレア加工なので映り込みも抑えます狭額ベゼルディスプレイ採用しているのでベゼルも細く、ノングレア仕様なので反射も軽減し作業に集中できます。
また、最新の第10世代インテルCoreプロセッサーとPCI Express 3.0に対応のSSDを搭載しているので、起動時間や作業もサクサクに可能です。 さらに、最近のノートPCだとTypeC端子しか付いていない機種もありますが、こちらはUSBポートが2つ、更にSDカードを挿入できるポートも付いています。
アマゾン 53,600円(税込み、送料無料)
OS | Windows 10 Home 64ビット |
---|---|
ディスプレイ | 15.6インチ |
CPU | インテル® Core™ i3-10110U プロセッサー |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 512GB(SSD) |
GPU | インテル® UHD グラフィックス |
バッテリー駆動時間 | 約6.8時間 |
テンキー | あり |
Officeソフト | WPS Office(ビジネス統合アプリ) |
重量 | 約1.9kg |
【HP】15.6インチ/15s-du2094TU/Windows10 Home/Corei5-1035G1/メモリ8GB/256GB(M.2.SSD)/Microsoft Officeなし/シルバー 195N3PA-AAAA
ビジネス向けのスタイリッシュで落ち着いた薄型デザイン15.6インチサイズでありながらコンパクトなデザインのノートパソコンです。
初心者の方でも快適にできるインテルの第10世代Corei5を搭載し、ビジネスシーンでも活躍が期待できます。
本体側面には、HDMIポート、LANポートに加え、USB3.1 端子×2やType-C、SDカードリーダーを搭載しているので使いやすい仕様です。
大きめの画面でコスパの高いノートパソコンを求めている方におすすめです。
officeソフトについては別売りになっていますので注意してください。
アマゾン 72,800円(税込み、送料無料)
HP ノートPC 15s-du2094TU Core i5-1035G1 搭載 15.6インチワイド・フルHD非光沢・IPSディスプレイ搭載 8GBメモリ 256GB SSD IEEE 802.11ax(Wi-Fi 6)Bluetooth5.0 Webカメラ 日本語配列テンキー付きキーボード Windows 10 Home 64bit ナチュラルシルバー (Core i5)
OS | Windows 10 Home 64ビット |
---|---|
ディスプレイ | 15.6インチ |
CPU | Corei5-1035G1(1.00GHz~3.60GHz)IceLake |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 256GB(M.2 SSD)PCIe 3×4 NVMe |
GPU | インテルUHDグラフィックス |
バッテリー駆動時間 | 約10時間 |
テンキー | あり |
Officeソフト | – |
重量 | 約1.74 kg |
【HUAWEI】15.6インチ ノートPC MateBook D 15 / Windows10/Ryzen5 3500U/メモリ8GB/SSD 256GB/スペースグレー BOHWAQHR8BNCNNUA
圧倒的なパワーとスピードをAMD Ryzen 5 3500Uプロセッサーを搭載しているので、高性能なパワーとスピードを実現しています。
また、PCIeSSDと、8GBのディアルチャネルアーキテクチャDDR4も搭載しているため、起動や仕事、読み込み、書き込みなどストレスなくできます。
それでいて、重さは約1.53kg、暑さが約16.9mmなので持ち運びもでき、価格も非常に安いのでおすすめです。
アマゾン 79,800円(税込み、送料無料)
Huawei MateBook 13/Ryzen5/メモリ8G/SSD 256G/Vega8搭載/2020年モデル【日本正規代理店品】
OS | Windows 10 Home 64ビット |
---|---|
ディスプレイ | 15.6インチ |
CPU | AMD Ryzen 5 3500U (2.1 GHz、最大3.7 GHz) |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 256GB(SSD) |
GPU | AMD Radeon™ Vega 8 Graphics |
バッテリー駆動時間 | 約8.2時間 |
テンキー | – |
Officeソフト | – |
重量 | 約1.53kg |
【Dynabook】13.3インチ ノートPC dynabook G5 Windows10/Core i3/メモリ4GB/SSD 256GB/Office H&B付き/オニキスブルー P1G5MPBL
Office付きのノートパソコン
軽くて薄くて頑丈な持ち運びに最適な一品約779gの軽量で持ち運びやすく、学校やカフェ等、様々な場所に移動しながら使うのにとても適しています。
万が一、運んでいて落としてしまったという場合でも、さまざまなシーンでのトラブルを想定した耐久テストをクリアした頑丈なボディで壊れにくく安心です。
また、コンパクトで軽い、頑丈というだけでなく、第10世代CPUと高速SSDで快適な作業が可能で、officeソフトも搭載されているためやりたいことをスムーズに実現することができます。
駆動時間も9.5時間と長時間の作業が可能です。
移動の多い大学生や外出先でも快適に作業をしたい人におすすめのノートパソコンです。
アマゾン 62,800円(税込み、送料無料)
OS | Windows 10 Home 64ビット |
---|---|
ディスプレイ | 13.3インチ |
CPU | インテル® Core™ i3-10110U プロセッサー |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 256GB (SSD) |
GPU | インテル®UHD グラフィックス |
バッテリー駆動時間 | 約9.5時間 |
テンキー | – |
Officeソフト | Microsoft Office Home & Business 2019 |
重量 | 約779g |
ノートパソコンの人気メーカーをチェック
Microsoft(マイクロソフト)|Surface
パソコン関連のソフトやハードを開発、販売しているアメリカのソフトウェアメーカーです。Windows OSを開発していることでも有名。パソコンは「Surface」ブランドで販売しており、1モデルを除き全てノートパソコンというラインナップが特徴です。
タブレット的な使い方がメインの「Surface Pro」や、パワフルな「Surface Book」など用途に合わせて選択できます。
Apple(アップル)|MacBook
革新的なデバイスの販売で人気のメーカーです。iPhoneやiPadには「iOS/iPad OS」、パソコンには「MacOS」を採用するなど、ハードとソフト両方を自社開発しているのが特徴。
ノートパソコンは手頃な価格のMacBook Airと、高性能を追求したMacBook Proの2シリーズを展開しています。どちらも、スリムでスタイリッシュなデザインと洗練された使い心地が魅力です。
DELL(デル)|Inspiron
コンピュータ関連の製品やサーピスを手がけるアメリカの企業です。ノートパソコンはInspiron・XPS・DELL G・ALIENWAREの4シリーズを展開。普段使いにおすすめのInspironや高性能なXPSなど、ユーザーが選びやすいよう特徴別に分けられています。
コスパのよさでも人気のメーカーなのでぜひチェックしてみてください。
NEC(エヌイーシー)|LAVIE
日本に本社を持つ大手の総合電機メーカーです。今から40年以上も前に国産パソコンPC-8001を発売したことでも有名な、国内のパソコン製造では老舗の企業。デスクトップ・ノートパソコンとも「LAVIE」ブランドで展開しています。
外回りの多いビジネスで活躍する超軽量なPro Mobileシリーズや、家族みんなが便利に使えるHome Mobileシリーズなど、豊富なラインナップが特徴です。
HP(ヒューレット・パッカード)|pavilion
ヒューレットとパッカード、2人の創業者によって設立されたアメリカのメーカーです。日本のパソコン市場でもトップシェアを有する人気ブランド。ノートパソコンはHP・Pavilion・Spectreなど6シリーズを展開しています。
初心者におすすめのエントリーモデルから、本格的なゲーミングマシンまで幅広い機種を取り扱っているため、目的に合ったベストな1台を見つけることが可能です。
FUJITSU(富士通)|FMV LIFEBOOK
東京に本社を構える総合エレクトロニクス企業です。重要な生産工程を国内で実施するなど、品質にこだわったモノづくりが特徴。ノートパソコンは「LIFEBOOK」ブランドで販売しており、AH・NH・UH・SH・MHの5シリーズを展開しています。
それぞれ大画面・軽量・タフ・2in1など、主な機能別に分かりやすく分類。目的にあったモデルが見つけやすいメーカーです。
Panasonic(パナソニック)|Let’s note(レッツノート)
大阪に本社を持つ日本を代表する総合電機メーカーです。デスクトップパソコンの取り扱いはなく、ノートパソコン「Let’s note」シリーズの販売に特化しているのが特徴。携帯性にこだわったRZシリーズから、大画面のLVまで4つのシリーズを展開しています。
そのほか、優れた防塵・防水・耐衝撃性を備える「タフブック」など、法人向けのモデルも取り扱っているのも本ブランドの特徴です。
ノートパソコンのおすすめ|初心者向けの安いモデル
dynabook「dynabook X4」P1X4MPEG
見やすい15.6インチの液晶ディスプレイを搭載したノートパソコンです。Celeronプロセッサと4GBのメモリを実装しており手頃な価格が魅力。DVDスーパーマルチドライブを搭載しているのが特徴です。映画などのDVDコンテンツが手軽に楽しめます。
また、256GBのSSDを採用しているのもポイント。一般的な使い方には十分な容量のうえ、OSやソフトの起動が高速なので快適に使えます。
本体重量 | 約2.4kg |
---|---|
モニタサイズ | 15.6型 |
モニター解像度 | 1366×768 |
OS | Windows 10 Home (64bit) |
Officeソフト | Microsoft Office Home & Business 2019 |
CPU | インテル Celeron 3867U プロセッサー コア数:2コア/2スレッド 動作周波数:1.80GHz |
ストレージ | SSD:256GB (Serial ATA対応) |
メモリ | メモリ:4GB |
無線LAN | IEEE802.11ac/a/b/g/n |
バッテリ駆動時間 | 約7.5時間 |
ASUS「VivoBook 15」X512DA-BQ1136T
安価でもサクサク動くノートパソコンを探している方におすすめのモデルです。AMDのRyzen 7と8GBのメモリを搭載しているため、一般的な用途なら動作に不満を感じることはありません。
フルHD表示が可能な15.6インチ液晶を搭載しています。大好きな映画や動画も大きく鮮明な画面で楽しむことが可能。狭額ベゼルを採用しており没入感が得られやすいため、映像に集中できます。
本体重量 | 約1.7kg |
---|---|
モニタサイズ | 15.6型 |
モニター解像度 | 1920×1080(フルHD) |
OS | Windows 10 Home (64bit) |
Officeソフト | WPS Office Standard Edition (3製品共通ライセンス付) |
CPU | AMD Ryzen 7 3700U モバイルプロセッサー + Radeon RX Vega 10 グラフィックス |
ストレージ | SSD:512GB (PCI Express 3.0 x2接続) |
メモリ | メモリ:8GB |
無線LAN | IEEE802.11ac/a/b/g/n |
バッテリ駆動時間 | 約6.9時間 |
Lenovo「Chromebook Flip」C434TA-AI0095
ASUSが販売するChrome OS搭載モデルです。WindowsやMac用のソフトには非対応なものの、スマホで使い慣れた多くのアプリを利用できるのが魅力。普段Android端末を使っている方にも馴染みやすい、おすすめのモデルです。
液晶が360°回転する2in1タイプのため、ラップトップ・タブレットとシーンに応じて使い分けられます。
本体重量 | 約1.45kg |
---|---|
モニタサイズ | 14.0型 |
モニター解像度 | 1920×1080ドット (フルHD) |
OS | Chrome OS |
Officeソフト | 無し |
CPU | インテル Core m3-8100Y プロセッサー |
ストレージ | eMMC:32GB |
メモリ | メモリ:4GB |
無線LAN | IEEE802.11ac/a/b/g/n |
バッテリ駆動時間 | 約10時間 |
Lenovo「IdeaPad Flex550i」82B80018JP
360°回転するヒンジを備えた2in1タイプのChromebookです。文書を作成するときはラップトップ、ソファでくつろぎながらネットサーフィンをする際にはタブレットモードなど、シーンに応じて切り替えられるので重宝します。
USBポートやmicroSDカードリーダーなどインターフェースが充実。タッチ操作に対応しているためパソコンに不慣れな方でも安心です。付属のスタイラスペンを使って、イラストを描いたりメモ書きをしたり幅広い使い方ができます。
本体重量 | 約 2.0kg |
---|---|
モニタサイズ | 15.6型 |
モニター解像度 | 1920×1080 |
OS | Windows 10 Home (64bit) |
Officeソフト | 無し |
CPU | AMD A6-9225 |
ストレージ | 1TB HDD |
メモリ | メモリ:4GB |
無線LAN | IEEE802.11ac/a/b/g/n |
バッテリ駆動時間 | 最大 8時間 |